イチオシは、こちら→エックスサーバー

さくらサーバー WordPressの最大アップロードサイズが変わらない

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

さくらサーバー上のWordpressサイト 最大アップロードサイズが5MBだった

さくらサーバーを使って運営しているワードプレスサイト。

動画ファイルを上げようとしたのですが、最大アップロードサイズが5MBとなっていました。

Wordpressサイト 最大アップロードサイズが5MB

php.iniの記述を変更するも、最大アップロードサイズが変わらない

サーバーコントロールパネルにログインし、php.iniの記述をチェック。

post_max_size = 100M
upload_max_filesize = 100M

のように書かれていました。

これを以下のように変更。

memory_limit = 128M
post_max_size = 128M
upload_max_filesize = 128M

そしてワードプレスサイトに行ってみるも、最大アップロードサイズは5MBのまま。

変わってくれませんでした・・・

今回はプラグインを入れて対処

しばらく調べてみたものの解決できなかったので、プラグインをインストールして対処しました。

使用したプラグイン

Increase Maximum Upload File Size(Wp Maximum Upload File Size?)」というプラグインでやりました。

ワードプレスプラグイン「Increase Maximum Upload File Size」

別Wordpressサイトでは最大アップロードサイズが80MB

その後、同じサーバー上でやっている別ワードプレスサイトを確認。

すると、最大アップロードサイズが80MBとなっていました。

Wordpressサイト 最大アップロードサイズが80MB

.user.iniの問題だったよう

最大アップロードサイズ80MBのワードプレスサイトを調べていくと「.user.ini」に次のように記述がありました。

display_errors = On
error_reporting = 6135
post_max_size = 80M
upload_max_filesize = 80M

最大アップロードサイズが5MBから変わってくれなかったほうは、「.user.ini」がありませんでした。

ともかく、私はこのさくらサーバーで「特定ドメインのみPHPバージョンを変える」設定をやっていました。

これです↓

だからphp.iniの記述を変えてみたりしてもダメだったんだー!

このブログでも書いているじゃないか↓

しばらく前のことで忘れてました!

タイトルとURLをコピーしました